さつまいもには、ヤラピンという便通をよくする働きが期待できる特有成分が含まれ、食物繊維も豊富のため便秘解消に役立ちます。皮ごと食べて、栄養を逃すことなく摂りましょう。甘辛い味付けでご飯が進む一品です。
1人分あたりの
- エネルギー
- 約232kcal
- 塩分
- 約1.4g

材料2人分
- さつまいも
- 100g
- 鶏むね肉
- 100g
- キャベツ
- 2枚(100g)
- コチュジャン
- 大さじ1
- 酒
- 小さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1
- ごま油
- 大さじ1
作り方
- さつまいもは小さめの乱切りにし、水にさらして水をきる。キャベツは芯をとって、ざく切りにする。
- 鶏むね肉は一口大に切り、コチュジャン、酒、しょうゆをもみ込む。
- フライパンにごま油を入れ中火で熱し、さつまいも、キャベツ、(2)の順に入れ、ふたをして5分程蒸し焼きにする。
- (3)を軽く混ぜ、ふたをして再び3分程、火が通るまで蒸し焼きにする。
- DHC管理栄養士制作
- *今回は1皿に2人分を盛り付けています