1人分あたりの
- エネルギー
- 約140kcal
- 塩分
- 約0.6g

材料2人分
- にら
- 1/4束
- たまねぎ
- 1/4個
- 干ししいたけ
- 1枚
- 卵
- 2個
- 油
- 小さじ2
- 小ねぎ
- 1/2本
- こいくちしょうゆ
- 小さじ1
- みりん
- 小さじ1
- しいたけの戻し汁
- 60ml
- 片栗粉
- 小さじ1/2
- 水
- 小さじ1/2
作り方
- にらは3cm幅、玉ねぎは薄切りに切り、干ししいたけは戻して薄切りに切る。(戻し汁はとっておく。)ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐす。
- フライパンに油を熱し、(1)のにら、たまねぎ、干ししいたけを入れて炒める。(1)の卵をまわし入れて軽く混ぜる。裏返し、両面しっかり焼いて、器に取り出す。
- あんを作る。同じフライパンにこいくちしょうゆ、みりん、しいたけの戻し汁を入れて、強火にかける。煮立ってきたら水溶き片栗粉でとろみをつける。
- (3)のあんを(2)の卵にかけ、上から小口切りした小ねぎを散らす。
- 唐津市制作
- *今回は1皿に1人分を盛り付けています