1人分あたりの
- エネルギー
- 約89kcal
- 塩分
- 約1.1g

材料2人分
- 小麦粉
- 20g
- 水
- 10ml
- 大根
- 1.5cm程度
- にんじん
- 1/4本
- ごぼう
- 中1/10本
- こんにゃく
- 30g
- 油揚げ
- 1/2枚
- ねぎ
- 5g
- しょうが
- 1/4かけ
- だし汁
- 360ml
- こいくちしょうゆ
- 小さじ2
- みりん
- 大さじ1/2
作り方
- ボウルに小麦粉を入れ、水を少しずつ加えながら耳たぶくらいのかたさにねり、ラップで包んで10分程おく。
- 大根、にんじんは皮をむいて薄いいちょう切りにし、こんにゃくは一口大に切って下ゆでをしておく。油揚げは油抜きして横半分に切って細切りする。しょうがはすりおろす。ねぎは小口切り、ごぼうは薄くななめに切る。
- 鍋にだし汁、ごぼう、大根、にんじんを入れて中火にかけ、煮立ったらこんにゃく、油揚げを加えてふたをし、10分程煮る。
- (3)に調味料と(1)をちぎりながら加え、しばらく煮る。
- 火が通ったら器にもり、しょうがとねぎをちらす。
- 唐津市制作
- *今回は1皿に1人分を盛り付けています