わかめと豚肉のスタミナ炒め
わかめには整腸やコレステロールの低下に役立つ水溶性食物繊維が豊富に含まれています。わかめを赤身と脂身のバランスが良く、旨みが魅力の豚ロースと香り良く炒めた、ご飯のお供にぴったりな一品です。
1人分あたりの
- エネルギー
- 約181kcal
- 塩分
- 約1.2g

材料2人分
- 生わかめ
- 50g
- 豚ロース(薄切り)
- 100g
- 長ねぎ
- 1/3本
- にんじん
- 1/3本
- にんにく
- 1片
- ごま油
- 大さじ1/2
- 顆粒中華だし
- 小さじ1
作り方
- わかめはよく洗って水気をきり、長い場合は一口大に切る。長ねぎは1cm幅の斜め切り、にんじんは皮をむき千切りにする。にんにくは皮をむき、薄切りにする。
- 豚肉は一口大に切る。
- フライパンにごま油とにんにくを入れて熱し、中火で香りがたつまで炒める。
- (3)に豚肉を加えて中火で火が通るまで炒め、長ねぎ、にんじんを加えてさらに炒める。野菜類がしんなりしてきたら、わかめと顆粒中華だしを加え、わかめの色が変わるまで炒める。
- DHC管理栄養士制作
- *今回は1皿に2人分を盛り付けています