美容や健康に関する情報をお届け

2020年11月25日
サプリメントはいつ飲めばいいの?効果的なタイミングとは?

サプリメントは、通常は「食事の後」に摂るのがおすすめですが、種類や目的によってはそれ以外のタイミングもおすすめな場合があります。自分のライフスタイルに合わせて、うまくサプリメントを取り入れましょう!

サプリメントを摂る"基本"のタイミングは「食後」だけど...?


サプリメントは食品なので、医薬品のように摂る時間やタイミングは指定されていません。強いて言うのなら、吸収の"効率"という点で考えると、一般的には「食事の後」に摂るのがおすすめとされています。食事と一緒に胃の中に入ることで、空腹時に摂るよりも、消化・吸収効率がよくなります。

ですが、実は成分や目的によっては他のタイミングを工夫した方が、よりはたらきが期待されるものもあります。代表的な摂り方を、サプリメント別にご紹介します。

170919_32_02

サプリメント別!飲むタイミングを工夫しよう!


水溶性ビタミンサプリは「数回に分けて摂る」

「ビタミンB群」や「ビタミンC」などの水溶性の栄養素は、体の中に蓄えておけません。使われなかった分は、尿と一緒に体外に排出されてしまうからです。そのため、一度にまとめて摂るよりも、1日分の目安量を数回に分けて摂った方が良いでしょう。
たとえば、目安量が1日2粒目安のものなら、朝・夕と2回に分けて摂ってみてください。

おすすめ記事:13種類のビタミンすべてがわかる!特徴とはたらき完全版

食事系ダイエットサプリは「食事の前に摂る」

ギムネマ」や「白インゲン豆エキス」などの食事系ダイエット成分の多くは、食事の消化・吸収と深く関わっているため、食事の前に摂るのがおすすめです。甘いものを食べる前、ボリュームのある食事の前に多めにとるなど、1日の目安量の範囲内で分けて摂るのも良いでしょう。

おすすめ記事:飲み会・宴会で太りたくない!体型キープのためのおすすめダイエットサプリ6選

燃焼系(運動効率サポート)サプリは「運動の前後に摂る」ものも

カルニチン」などの燃焼成分は脂肪の燃焼効率をサポートしてくれるので、運動前に摂るのもおすすめです。 「アミノ酸」は、運動効率のサポートの他に筋肉疲労の改善や、筋肉づくりのサポートをするはたらきもあるため、運動の前後に摂取しても良いでしょう。

おすすめ記事:【2018年最新ダイエット】脂肪を燃やすなど燃焼系(運動効率サポート)成分・サプリまとめ

「飲酒の前に摂る」アルコール対策サプリ

飲み会がある日に取り入れたい成分といえば「ウコン」です。ウコンはお酒を飲む前がおすすめ。アルコールの分解を行う肝臓のはたらきをサポートしてくれます。

快眠対策サプリは「睡眠前に摂る」

心地よい眠りをサポートしてくれるなど、睡眠に関するサプリメントは睡眠前に摂るのがおすすめです。たとえば「ラクティウム」や「クワンソウエキス」などがあげられます。

おすすめ記事:ストレス性の不眠に!リラックス成分「ラクティウム」がおすすめ

リラックス対策サプリは「その時に摂る」

緑茶などに含まれている「テアニン」は、リラックス成分としても有名です。プレッシャーを感じた時や気分転換をしたい時など、リラックスを感じたい時に摂りましょう。

季節のお悩み対策サプリは「そのシーズンに集中して摂る」

風邪が流行る秋〜冬にかけて摂りたい「エキナセア」は、ずっと継続して摂るよりも、たとえば2週間続けて摂って1週間休む、あるいは「風邪の引き始めかな?」と体調が気になるときに集中的に摂るなど、特徴的な摂り方があります。

インフルエンザ対策としてのはたらきが期待できるとされている「ビタミンD」は、継続的に摂った方がよりバリアパワーが発揮されます。

花粉対策に役立つ「甜茶」や「シソの実油」は、花粉が飛び始める約1〜2カ月前から摂り、花粉が気になるシーズンが終わるまで続けましょう。

おすすめ記事:
花粉症の方必見!! つらい症状が出る前に予防する方法、教えます!
秋の花粉症とは?つらい症状には甜茶・シソのサプリメントがおすすめ!


今回ご紹介したのはほんの一部の成分についてです。他にもたくさんの種類のサプリメントがあるので、自分のライフスタイルや目的に合わせて工夫してみてください。

【監修】DHC美容相談室 通話料無料 0120-575-370(日曜、祝日を除く9時〜20時)
「DHC美容相談室」は、美容の専門スタッフによるお客様専用のご相談窓口です。DHCの化粧品に関するさまざまなご相談・お問い合わせに対し、スタッフは専門知識と豊富なデータをもとに、具体的なアドバイスでおこたえします。
同じカテゴリの記事:
2022年3月23日
【健康トピックス】天然アミノ酸5-ALAが、新型コロナウイルス各種変異株に対して感染抑制!
記事を読む
2021年8月 6日
【健康トピックス】ポイントを貯めながらウォーキングで、賢くコロナ対策しましょう!
記事を読む
2021年6月25日
知っていますか?丈夫な体づくりに欠かせない「ビタミンD」のはたらき
記事を読む
2021年4月22日
春に起こりやすい「低血圧」4つのタイプと改善方法
記事を読む
2021年3月25日
美容と健康に大活躍の酵素。じつは「醗酵」がポイントだった!
記事を読む
2021年2月26日
関節トラブルや寝たきりは今から予防!早めの対策にオススメの成分は?
記事を読む
2021年1月25日
同じ野菜ばかり食べてない?種類によってこんなに違う!野菜の栄養素とはたらき
記事を読む
2020年12月20日
水を飲むことで美肌になれる?正しいお水の飲み方とは?
記事を読む
2020年9月28日
風邪などにかかりにくい身体へ!免疫力を高める6つの成分
記事を読む
2020年8月25日
カサカサ肌にはやっぱりこれ!3大保湿成分コラーゲン・ヒアルロン酸・セラミドの効果
記事を読む
2020年7月28日
紫外線が肌に与える影響とは?UV-AとUV-Bで肌ダメージが異なる!?
記事を読む
2020年6月30日
免疫力やダイエット、口臭にも!? お悩み別!乳酸菌・ビフィズス菌まとめ
記事を読む
2020年5月29日
顎ニキビを治したい!原因はホルモンバランス?スキンケアも見直そう
記事を読む
2020年4月27日
快眠美活でキレイになる!! 4つのメソッド
記事を読む
2020年3月25日
有酸素運動の定番"ウォーキング"の正しい方法。よりダイエット効果を上げるには?
記事を読む
2020年2月26日
100kcal消費するには、どれくらいの運動量が必要?運動の目安"メッツ"とは
記事を読む
2020年1月24日
眼精疲労、肩こり、視力低下・・・その悩みブルーベリーが速攻叶えます
記事を読む
2019年12月25日
疲れ目・視力回復に本当に効果のある成分5選!
記事を読む
2019年11月26日
中性脂肪を低下させ、メタボ・動脈硬化を予防!? DHAの効果とは?
記事を読む
2019年10月24日
認知症の予防・改善に効果を期待!おすすめ成分5選
記事を読む
2019年9月26日
イチョウ葉エキスは認知症の救世主!!
記事を読む
2019年7月31日
食べる順番や盛り付けの工夫で"食べすぎグセ"をリセット!
記事を読む
2019年6月27日
ドロドロ血液が引き起こす動脈硬化。糖と脂肪対策でサラサラへ改善!
記事を読む
2019年5月27日
なんとなく体が重い。元気が出ない。その原因、"隠れ"ビタミン・ミネラル欠乏症かも?
記事を読む
2019年4月25日
ストップ動脈硬化!サラサラ血液のために見直したい生活習慣って?
記事を読む
2019年3月29日
この知識って正しいの?健康値にまつわる「ウソ」「ホント」
記事を読む
2019年2月25日
命に関わる危険も!? 知ってるようで知らない"メタボ"の話
記事を読む
2018年12月20日
善玉と悪玉コレステロールはバランスが大切!コントロール術を身につけよう
記事を読む
2018年12月20日
13種類のビタミンすべてがわかる!特徴とはたらき完全版
記事を読む