美容や健康に関する情報をお届け

2020年5月29日
顎ニキビを治したい!原因はホルモンバランス?スキンケアも見直そう

大人ニキビの代表格ともいわれる「顎ニキビ」。何度も繰り返し、なかなか治らないとお悩みの方も多いのでは?原因はホルモンバランスと間違ったスキンケアにあるかもしれません。顎ニキビの正しい対処法をご紹介します。

顎ニキビを治したい!原因はホルモンバランス?スキンケアも見直そうメインイメージ

そもそも顎ニキビとは?


顎ニキビとは、「大人ニキビ」の一種。同じ場所に繰り返し起こりなかなか治らないのが特徴で、ホルモンバランスの乱れや生活習慣が影響していると考えられています。

10代の多くが悩む思春期ニキビは額や頬に出来るイメージですが、大人ニキビは皮脂の分泌が活発になりやすい時期に起こります。20代後半頃から現れてくる大人ニキビと思春期ニキビは、原因が異なるものなのです。

ホルモンバランスの乱れが原因


顎ニキビはいくつかの要因が重なって起こりますが、最も大きな原因といわれているのは、「ホルモンバランスの乱れ」です。不規則な生活を送っていると体内の自律神経が乱れ、男性ホルモンが多くなります。男性ホルモンが過剰に分泌されていると皮脂が多くなり、毛穴も詰まりやすくなるためニキビができやすくなります。

「生理前になると顎ニキビが気になる」という女性も多いのではないでしょうか。これは、生理前に多く分泌されるプロゲステロンというホルモンに皮脂分泌を促すはたらきがあるためです。

180416_01_02

顎周りもしっかり洗顔・すすぎを


顎ニキビを防ぐには、洗顔を見直すことも大切です。洗顔時、Tゾーン・頬などに比べて顎のあたりは意識が薄くなりがちです。顎周りは皮脂分泌が盛んな上、頬杖などで気付かないうちに刺激を与えてしまいがち。清潔に保たないとニキビが非常に発生しやすいのです。

鼻・額など皮脂が気になる場所、目元・口元などポイントメークが気になるところだけでなく、顎周りも洗顔料でしっかり洗いましょう。軽くすすぐだけでは洗顔料が肌に残ってしまうことがあるので、すすぎも念入りに行ってくださいね。

しっかり保湿でバリア機能を高める


洗顔後は、保湿もしっかり行いましょう。余分な皮脂を取り除くことは大切ですが、取りすぎてしまうと肌が乾燥状態に。乾燥した肌は皮脂が不足していると勘違いし、さらに多くの皮脂を分泌させるという悪循環に陥ってしまいます。また、乾燥していると肌が本来持っているバリア機能を弱めてしまい、ちょっとした刺激でニキビになりやすくなります。

洗顔後は保湿化粧水を重ね塗りし、ジェルや乳液などで仕上げましょう。ニキビケア専用の化粧品なら、保湿しながらニキビの改善・予防もできるのでおすすめです。

日頃からの紫外線対策も大切


紫外線は、肌のバリア機能に影響を与えます。紫外線を浴びた肌はバリア機能を低下させてしまうので、日頃から紫外線対策を徹底しましょう。ただし日焼け止めを塗った後に洗い残しがあると、毛穴詰まり・ニキビの元となります。メーク落としと同じ感覚で、きちんと落としましょう。

180416_01_03

規則正しい生活・バランスのいい食生活を


スキンケアだけでなく、生活習慣・食生活の見直しも一緒に進めていくのが大切です。不規則な生活を送っていると自律神経を乱れさせて男性ホルモンの分泌を促し、皮脂の過剰分泌につながります。特に睡眠不足は大敵。毎日同じ時間帯になるよう意識して、最低6〜7時間の睡眠を心掛けましょう。

食生活ではビタミン・ミネラル・タンパク質・食物繊維を意識して摂るのが効果的です。動物性脂肪の多い食事はなるべく控えて、健康的な食事に切り替えていきましょう。

ケアと生活習慣を見直して、顎ニキビに悩まない肌に


一度出来てしまうと治りにくいだけでなく、ニキビ跡にもなりやすい顎ニキビ。複数の要因が関係してくるため、「これだけ気を付ければOK」とはいかないのが難しいところですが、スキンケアと生活習慣を見直すことで改善することができます。悪化してしまう前に、できることから始めましょう。

【監修】DHC美容相談室
通話料無料 0120-575-370(日曜、祝日を除く9時〜20時)
「DHC美容相談室」は、美容の専門スタッフによるお客様専用のご相談窓口です。DHCの化粧品に関するさまざまなご相談・お問い合わせに対し、スタッフは専門知識と豊富なデータをもとに、具体的なアドバイスでおこたえします。
引用元:オリーブチャンネル
同じカテゴリの記事:
2022年3月23日
【健康トピックス】天然アミノ酸5-ALAが、新型コロナウイルス各種変異株に対して感染抑制!
記事を読む
2021年8月 6日
【健康トピックス】ポイントを貯めながらウォーキングで、賢くコロナ対策しましょう!
記事を読む
2021年6月25日
知っていますか?丈夫な体づくりに欠かせない「ビタミンD」のはたらき
記事を読む
2021年4月22日
春に起こりやすい「低血圧」4つのタイプと改善方法
記事を読む
2021年3月25日
美容と健康に大活躍の酵素。じつは「醗酵」がポイントだった!
記事を読む
2021年2月26日
関節トラブルや寝たきりは今から予防!早めの対策にオススメの成分は?
記事を読む
2021年1月25日
同じ野菜ばかり食べてない?種類によってこんなに違う!野菜の栄養素とはたらき
記事を読む
2020年12月20日
水を飲むことで美肌になれる?正しいお水の飲み方とは?
記事を読む
2020年11月25日
サプリメントはいつ飲めばいいの?効果的なタイミングとは?
記事を読む
2020年9月28日
風邪などにかかりにくい身体へ!免疫力を高める6つの成分
記事を読む
2020年8月25日
カサカサ肌にはやっぱりこれ!3大保湿成分コラーゲン・ヒアルロン酸・セラミドの効果
記事を読む
2020年7月28日
紫外線が肌に与える影響とは?UV-AとUV-Bで肌ダメージが異なる!?
記事を読む
2020年6月30日
免疫力やダイエット、口臭にも!? お悩み別!乳酸菌・ビフィズス菌まとめ
記事を読む
2020年4月27日
快眠美活でキレイになる!! 4つのメソッド
記事を読む
2020年3月25日
有酸素運動の定番"ウォーキング"の正しい方法。よりダイエット効果を上げるには?
記事を読む
2020年2月26日
100kcal消費するには、どれくらいの運動量が必要?運動の目安"メッツ"とは
記事を読む
2020年1月24日
眼精疲労、肩こり、視力低下・・・その悩みブルーベリーが速攻叶えます
記事を読む
2019年12月25日
疲れ目・視力回復に本当に効果のある成分5選!
記事を読む
2019年11月26日
中性脂肪を低下させ、メタボ・動脈硬化を予防!? DHAの効果とは?
記事を読む
2019年10月24日
認知症の予防・改善に効果を期待!おすすめ成分5選
記事を読む
2019年9月26日
イチョウ葉エキスは認知症の救世主!!
記事を読む
2019年7月31日
食べる順番や盛り付けの工夫で"食べすぎグセ"をリセット!
記事を読む
2019年6月27日
ドロドロ血液が引き起こす動脈硬化。糖と脂肪対策でサラサラへ改善!
記事を読む
2019年5月27日
なんとなく体が重い。元気が出ない。その原因、"隠れ"ビタミン・ミネラル欠乏症かも?
記事を読む
2019年4月25日
ストップ動脈硬化!サラサラ血液のために見直したい生活習慣って?
記事を読む
2019年3月29日
この知識って正しいの?健康値にまつわる「ウソ」「ホント」
記事を読む
2019年2月25日
命に関わる危険も!? 知ってるようで知らない"メタボ"の話
記事を読む
2018年12月20日
善玉と悪玉コレステロールはバランスが大切!コントロール術を身につけよう
記事を読む
2018年12月20日
13種類のビタミンすべてがわかる!特徴とはたらき完全版
記事を読む