ほうれん草のおからクッキー
おからには、便通を整える不溶性食物繊維のほか、血中のコレステロールや中性脂肪対策に役立つレシチンなど、健康に嬉しい成分が豊富。ビタミン類や鉄が補給できるほうれん草を練りこんだ、栄養たっぷりのヘルシーなクッキーです。
1人分あたりの
- エネルギー
- 約41kcal
- 塩分
- 約0.0g

材料2人分
- ほうれん草
- 100g(1/2袋)
- 乾燥おから
- 40g
- 薄力粉
- 30g
- 片栗粉
- 10g
- 砂糖
- 30g
- 無塩バター
- 50g
作り方
- 無塩バターを常温に戻しておく。
- 鍋に湯を沸かしほうれん草を入れ、1分程茹で、冷水にとって冷ます。手で水気を絞った後、みじん切りにし、キッチンペーパーにくるんでさらに水気をしっかりとる。
- (2)をすり鉢に入れ、すりこぎですり潰す。(すり鉢がなければフードプロセッサーでペーストにしてもOK)
- (1)と砂糖をボウルに入れ、ふんわりするまで泡だて器で混ぜ合わせる。
- (4)におからを加え、ゴムベラでバターが馴染むまでよく混ぜる。
- (5)に(3)と薄力粉、片栗粉を加えさらに混ぜ合わせた後、ゴムベラを置いて手で捏ねる。生地をひとまとめにして直径3cm程度の棒状に形を整え、ラップで包んで冷蔵庫で2時間以上寝かせる。
- (6)の生地を1cm程度の厚さにカットし、予熱した170℃のオーブンで20〜25分焼く。網(もしくは平たいザル等)の上に乗せて冷ます。
- DHC管理栄養士制作