DHC愛犬用シリーズ
開発担当者はまのさんの“犬(ワン)ダフルな話“

愛犬用シリーズへのこだわり 第三回 パクッといきいき食欲ゼリー編

  • こんにちは。夏本番ですね。
    こんな暑い日にはぜひ冷やした“パクッといきいき食欲ゼリー”をワンちゃんに与えてみてはいかがでしょうか。
  • ワンちゃんにゼリー?!と思われる方も多いと思いますが、この商品は大きく分けて2つのシーンで使っていただきたくて開発をスタートしました。
  • まず一つめのシーンとして、今のような暑い夏の日。こんな日は、私たちよりも地面の近くを歩くワンちゃんにとって、熱中症や脱水症状の危険性が増すことを皆さんご存知ですか。そんなリスクを減らすためにも、水分の補給は大切です。でも水をたくさん飲んで欲しくても、なかなか思うように飲んでくれないですよね。そこで、美味しくしかも手軽に水分補給ができることを目指して、ゼリーの開発を行いました。
    開発する上で一番の問題は、ワンちゃんの好きな味にすることでした。最初は、今出ている2種類だけでなく、フルーツ味やチキン味、ミルク味なども色々作ってみたのですが、どれもいまいちでした。フルーツ味は、私はかなり好きだったのですが、ワンちゃんに与えたところ、あまり心をくすぐられないようでした。香料や食塩などは一切無添加で作りたかったので、素材自体の風味で美味しく食べられるよう、風味の強い原料に到達するまで試行錯誤を繰り返しました。
    そして最終的には、「チーズ味」「紅いも味」の2つに落ち着きました。
  • 紅いもを使ったことで、普通のおいもより風味がよく、見た目も美味しそうな仕上がりに。結局、味が決まるまでに1年以上の歳月を要してしまいました。まあ、今となってはいい思い出ですけどね。
  • うちのココアにも与えています!!
    あっという間に食べてしまうので、うまく写真が撮れませんでした・・・
  • ゼリーを食べて欲しい二つめのシーンは、私も経験のある寝たきりのワンちゃんの介護です。寝たきりだと、自分でお水を飲めなくて飼い主さんが水を与えている場合があると思います。そのときに勢いよく水を口の中に入れてしまうと、ワンちゃんがむせてしまうことがありますよね。そこで、ある程度とろみのある商品があったらよいなと思い、今の硬さのゼリーが生まれました。
  • 自然にのどを通るツルッとしたゼリーを目指して何パターンも試作品を作り、自分で何度か食べてこの硬さに到達しました。ワンちゃんにツルッとしているかは聞いても分からなかったので・・・(笑)
    高齢になって食欲が落ちてきたワンちゃんにも、フードの上にゼリーをかけることで美味しく食べてもらえるように作りました。
  • このように色々なシーンを思い浮かべながら商品化したので、ぜひ色々な年齢層のワンちゃんたちに活用していただきたいと思います。
  • パクッといきいき 食欲ゼリー
  • ココアちゃん
(ヨークシャー・テリア/1歳半・メス)
紅いも味 チーズ味
  • 開発者ページのトップへ戻る
  • 愛犬用シリーズこぼれ話