毎日の食事で不足していると感じた時は、
サプリメントなどから補うとよいでしょう。
脂質の代謝に欠かせない ビタミンB2 |
---|
脂質、糖質、たんぱく質などの栄養素をエネルギーに変える必須ビタミン。とくに脂質の代謝をがっちりサポートします。油物が好きな人ほど不足しがち。 |
代謝をサポート パントテン酸 |
脂質、糖質、たんぱく質の代謝をサポートするビタミン。水に溶けやすく熱にも弱いため、シンプルな調理法でとるのが理想的です。 |
脂肪燃焼に欠かせない L‐カルニチン |
脂肪の燃焼に欠かせない成分。運動とあわせることで、体脂肪を効率よく減らすのに役立ちます。20代をピークに体内での生成力が衰えていきます。 |
体脂肪が気になったら ガルシニア・カンボジア |
ガルシニアはインドや東南アジアに自生する果物。余った糖分が脂肪に変わるのを抑える働きがあります。食事からはとりにくいので、サプリメントで補うのがおすすめです。 |
筋肉の強化に役立つ BCAA |
BCAAとは体内で合成されない9種類の必須アミノ酸の中の3つ、バリン、ロイシン、イソロイシンの総称です。たんぱく質の合成を促し、筋力アップに役立ちます。 |
体全体の筋力維持に オルニチン |
成長ホルモンの分泌を促すことで、体全体の筋力維持につながります。普段の食事からはなかなかとりにくい成分なので、サプリメントで補うのがおすすめです。 |
