毎日の健康習慣に役立つコラムや唐津市のお得な情報をお届けします!

2021年12月22日
【健康トピックス】骨折患者数全国ワースト1の佐賀県。納豆で骨太になろう!
厚生労働省の患者調査から人口1万人あたりの骨折による医療機関受診者は佐賀県が1位でした。
ワーストには大分県、鹿児島県、福岡県と九州勢が占める一方、福島県、青森県、宮城県、山梨県など東日本の県では患者数が少ない結果に。
地域の偏りの原因ははっきりしていませんが、過去には、カルシウムの骨への取り込みを助けるビタミンKの血中濃度が東日本地域で高く、ビタミンKを多く含む納豆の消費が関係するのではないかと報告されています。
その他、ビタミンKを多く含むブロッコリーやホウレン草の消費量が多い県は骨折患者が少ないという相関関係もみられるようです。
(出典元:厚生労働省患者調査2017、都道府県別統計とランキングに見る県民性ver1.0)