アクセス&お問い合わせ
- 対応言語
- 日本語
(免税カウンターにて、中国語・英語通訳の対応が可能) - クレジットカード
- Visa、Mastercard、JCB、AMEX、Diners、UC、銀聯
ジョイナス B1Fマップ

DHC店舗から
免税カウンターへの行き方
・ジョイナス内免税カウンター(ジョイナスB1F)
B1FのDHC直営店を出て右手に進み、左手方向に道なりに進み、インフォメーション前で左折し、西口中央通りを有隣堂書店まで進んでいただいたところにございます。
・横浜高島屋内免税カウンター(横浜高島屋1F)
B1FのDHC直営店正面のエスカレーターで1Fに上がり、「トプカピ」と「ルートートギャラリー」の間を抜け、高島屋1Fへ。入ってすぐ右手に進み、正面入口付近インフォメーションの奥にございます。(徒歩2分)
免税の流れ
DHCのレジでお会計後、DHCスタッフが免税受付票の記入と免税専用の袋に商品をお入れします。その後、ジョイナスB1F、または、横浜高島屋1Fの免税カウンターにお客様ご自身で持って行って頂き、免手続き(購入記録票の旅券等への貼付(割印))をお願い致します。
免税カウンターでご提示が必要なもの:
ご購入商品、免税受付票、レシート、パスポート、使用したクレジットカード
※お支払いのクレジットカード名義は、パスポートと同じでなければ免税できません。
- 免税条件
- ジョイナスおよび横浜高島屋にて当日の「消耗品」(化粧品、食品、飲料、お酒、薬品、たばこ)のお買い物合計金額が、税抜き5,000円以上の場合。(免税適用は上限50万円まで。家電、革製品、宝飾品、衣料品、工芸品などの「一般物品」との合算も可能です。※合算する場合は、特殊包装等、消耗品と同じ用件を満たす必要があります。)
※免税手数料として1.1%がかかりますので、免税還付額は6.9%となります。 - 一時的滞在中(旅行中・短期滞在中)の外国籍の方のみ免税を受けられます。
- パスポートに貼り付けた購入記録票は、剥がしたり、なくしたりせず、日本出国時に税関に提出してください。免税購入した商品は、日本国内で消費ができません。免税物品用の包装は、日本を出国まで開封せず、購入後30日以内に日本国外へ持ち出してください。(※開封された場合は、出国時に課税されることがあります。)
- ジョイナスおよび横浜高島屋にて当日の「消耗品」(化粧品、食品、飲料、お酒、薬品、たばこ)のお買い物合計金額が、税抜き5,000円以上の場合。(免税適用は上限50万円まで。家電、革製品、宝飾品、衣料品、工芸品などの「一般物品」との合算も可能です。※合算する場合は、特殊包装等、消耗品と同じ用件を満たす必要があります。)

店舗について
- 羽田空港国際線ターミナル駅まで、京急線にて最短約25分、直通電車にて到着します。
- 店舗から免税カウンターが近く、徒歩2分程でご利用いただけます。(横浜高島屋 1F 免税カウンター)
