大人気!
薬用リップシリーズ

※1999年2月~2022年2月末日までの総販売個数
薬用リップクリーム/薬用リップバーム/
薬用リップクリームセンシティブ(コラボ商品含む)
オリーブバージンオイル※やアロエエキス※をはじめ、
乾燥から唇を守る保湿成分を配合。
なめらかな塗り心地と、すぐれた保湿力で、
唇をやさしく守ります。
※保湿・保護成分

くちびるのケア見直さない?
マスクを外す機会が増えて、
唇が主役のメイクも増えてきました。
くちびるが荒れていると気になるし、
リップメイクを楽しみたいですよね。
DHCの薬用リップシリーズなら、
うるおい成分配合で、
荒れたくちびるのケアはもちろん、
より健康的で魅力的なくちびるに。


唇は皮脂分泌が少なく、ごくうすい粘膜で覆われているため、もっとも乾燥・荒れやすくデリケートな部分です。そのため、リップクリームで膜を作って潤いをキープする必要があります。

乾燥しがちなくちびるを
なめらかに整え、うるおう、ツヤめく。
DHC薬用リップシリーズ
3つの特長
-
POINT 1
高い保湿力でしっかりうるおう
唇の荒れや乾燥を防ぎ、
ひと塗りでうるおう唇へ。オリーブバージンオイル※1・
アロエエキス※1・ビタミンE※2配合※1 保湿・保護成分 ※2 製品の抗酸化剤
-
POINT 2
ベタつかないのにツヤ感も
なめらかな塗り心地なのに、
うるおいとツヤ感を。クッション性のある保護膜を形成することで
うるおいとツヤのある唇へ。
-
POINT 3
無香料・無着色
「DHC 薬用リップシリーズ」は
肌にもやさしい。-
無香料
-
無着色
-
パラベンフリー
-
天然成分配合
-

口紅の前後でうる!ツヤ!
口紅の前後にもお使いいただけます。口紅の前につけると唇のカサつきを防ぎ、美しい発色をサポート。後につけるとナチュラルなツヤ感に。

オリーブバージンオイル※1配合!
DHC薬用リップシリーズ
うるおいのひみつ

※1 保湿・保護成分 ※2 製品の抗酸化剤
Q&A
オリーブバージンオイルが
なんでいいの?

人間の皮脂に近い油脂成分だから、べたつかず唇になじみやすい!
DHC薬用リップシリーズを

もっとうるおう・ツヤくちびるに!


7:00
起床
スキンケアの後に
忘れずリップケア♪
ライン使いスケジュールをCHECK!
8:30
通勤
移動中だって
サッとリップケア♪


12:00
ランチ
美味しいランチ後も
きちんとリップケア♪
15:00
オフィス
仕事中も忘れずに
ぱぱっとリップケア♪


22:00
就寝
寝る前の仕込み美容
スペシャルケアは
リップバームで♪

ちょっと荒れてきた?
敏感かも?と思ったら…
DHC薬用リップクリーム
センシティブ
に置き換えてみて♡
お悩み別 リップ診断

LINE UP
DHC薬用リップシリーズ
ラインナップ
荒れがちな唇をやさしくケア。
お悩みや用途に合わせて選べるDHCの
薬用リップシリーズです。
手軽にしっかり
唇のケアをしたい!
なめらかな塗り心地
ひと塗りでしっかりうるおう、
ツヤのある仕上がり

荒れがちな唇をやさしく保護。
ナチュラルな付け心地で、
ふっくらやわらかな唇を保ちます。
薬用成分+オリーブバージンオイル※1
アロエエキス※1ビタミンE※2配合
※1 保湿・保護成分 ※2 製品の抗酸化剤
敏感肌用
敏感な唇の荒れと
乾燥・ひび割れを防ぐ

唇の荒れと乾燥を徹底ケア。
うるおいとツヤ感も。

2つのテスト実施と4つ※4のフリー
パッチテスト
済み※5
アレルギーテスト
済み※5
無香料・無着色・パラベンフリー・
アルコールフリー・天然成分配合
※1 保湿・保護成分 ※2 製品の抗酸化剤 ※3 保湿成分 ※4 無香料、無着色、パラベンフリー、アルコールフリー ※5 すべての方にアレルギーや皮膚刺激がおきないというわけではありません。
唇なめらかに濃密な
ケアがしたい!
集中パックでスペシャルケア
とろけて密着、濃密なうるおいを。

体温でとろける高密着モイストヴェール処方。特にひどい荒れや、ひび割れが気になる方に。
トリートメント効果により、荒れやひび割れを防ぎます。
薬用成分+オリーブバージンオイル※1
アロエエキス※1ビタミンE※2配合
※1 保湿・保護成分 ※2 製品の抗酸化剤
無香料
無着色
パラベンフリー
天然成分配合
取り扱い店舗
全国のドラッグストア、大型スーパー、
バラエティショップで販売しています。
-
ドラッグストア・大型スーパー・量販店等
-
-
アインズ&トルペ
-
アピタ・ピアゴ
-
アルカドラッグ
-
イオンリテール株式会社
-
イオン琉球
-
IY
-
ウォンツ
-
エバグリーン
-
株式会社ダイエー
-
杏林堂
-
キリン堂
-
クスリ岩崎チェーン
-
クスリのアオキ
-
くすりの福太郎
-
ケイポートドラッグマート
-
ゲンキー
-
ココカラファイン
-
ゴダイ
-
ザグザグ
-
サッポロドラッグストアー
-
サンドラッグ
-
スギ薬局
-
西友
-
セキ薬品
-
ダイコクドラッグ
-
中部薬品
-
ツルハドラッグ
-
ドラッグイレブン
-
ドラッグストアチャーリー
-
ドラックストアマック
-
ドン・キホーテ
-
ぱぱす
-
B&Dドラッグストア
-
ビックカメラ
-
ビューティーライフストアチャーリー
-
富士薬品
-
平和堂
-
マツモトキヨシ
-
薬王堂
-
ヤックスドラッグ
-
ユタカファーマシー
-
ゆめタウン
-
レデイ薬局
-
よくある質問
- 薬用リップクリームセンシティブと通常の薬用リップクリームの違いは何ですか?
-
主な違いは、保湿成分であるシアバター、ホホバオイル、コメヌカ由来セラミドを追加で配合しております。
- 敏感肌だと唇も敏感なのですか?
- 唇は顔と違い角層が数層程度と薄く、皮脂腺・汗腺が少ないので皮脂膜もないことからバリア機能が高くありません。顔の中でも乾燥しやすく、また摩擦によるダメージも受けやすいため荒れやすい部位でもあります。よって乾燥により敏感に傾きやすい肌質なのであれば、唇も同様敏感な可能性は高いです。
- どのくらいの年齢から使えますか?
- 小学生以上からお使いできます。
- 男性でも使えますか?
- 性別に関係なくご使用できます。
- 無香料と書いてあるのに、においがするのはどうしてですか?
- 無香料とは『香料を使用していない』という意味であり、『無臭』という意味ではありません。 化粧品にはさまざまな原料が使用されており、DHCでは天然成分を多く使用していることから商品によっては、その原料自体の香り(原料臭)が感じられることがございます。
- リップを口紅の下地として使用できますか?
- ご使用できます。
- 未開封(未使用)のリップは、いつまで使用できますか?
- 化粧品の品質保持期限はアイテムによっても異なりますが、未開封の場合、適切な保存条件のもと保管していただければ、原則として製造から3年以上は品質が保持されるように製造されています。3年経つとすぐ劣化するというわけではなく、メーカーとして責任をもって品質を保証する期限です。化粧品は高温多湿な場所を避け、日の当たらない棚の中などに保管してください。
- 開封後のリップは、いつまで使用できますか?
- 使用状況や保管条件等が異なるため一概には言い切れませんが、できるだけ早めに使用することをおすすめします。異臭がしたり、外観に異常が見られるものは使用しないでください。
- 保管上の注意点はありますか?
- 直射日光のあたる場所、極端に高温多湿の場所での保管はお控えください。
- リップは日本製ですか?
- 日本製です。
- 薬用化粧品(医薬部外品)と一般化粧品はどう違うのですか?
- 薬用化粧品とは厚生労働省が認めた効能効果に有効な成分が配合されている商品を指します。刺激が強いということはないので、一般化粧品と使用方法や使用上の注意などに大きな違いはありません。DHCでは、薬用化粧品に必要な基準を満たしていても最新の技術や成分をいち早くお届けしたい場合は、あえて一般化粧品として販売している商品もあります(審査期間を必要としないため)。お肌との相性には個人差もあるので、お肌の悩みや目的、肌質に合わせた商品のご使用をおすすめいたします。