「いい男がいない、という意識を捨てる。生涯独身はいやなら、今すぐに本気で未婚スパイラルから脱出する!」という意識が大切だというお話が、前回までの内容でしたね。
はい。先生、前回のお話で私、決意しました。絶対に未婚スパイラルから脱却します!
だから早く教えてくださいっ。
どうやって出会ったらいいんですか?
そして、そのためには何をしたらいいんですか?
こちとら時間がないんですっっっ!!
……必死な感じが怖いくらいにビシビシ伝わってきますね。
でもまぁ、本気になるのは大切なことです。
ですがその前に!! ひとつハッキリさせておきたいことがあります。
それは、
「30歳以降で、結婚したくてもできないのは、相手がいないからではない」
ということです。
もちろん、「相手がいない」のも一理あるとは思いますが、それを言い訳にするのはやめましょう……ということです。
えぇ〜? でも先生。本当に本当に、いないんですってば!
30歳を超えると、同年代の男性は既婚者が多いんだって、前回も言ったじゃないですか。
確かに既婚率は20代よりは高いでしょう。それは事実です。
ですが、30歳以降で結婚して、幸せにくらしている人もたくさんいるのも、事実です。
ですから、「相手がいない」と考えるのではなく、
「自分の出会い方、行動の仕方がよくない」とか、
「出会えているけれど、自分が見逃している」とか、
「自分がいいと思ってもうまくいっていない」
など、そういう目で振り返ってみることが大事だと思いますよ。
そっか、それって前回と同じことなんですね。
「自分が望むことが叶わないのなら、その原因は自分にある」。
「出会いたくても出会えてないなら、それも自分に原因がある」
ってことですね。
Nさん、前回より成長してますね! そうなんです。その通りです。
では、「いい男」に出会えない理由を、列挙して考えてみましょう。