英字新聞を読む 英語ニュースを聴くための3カ月コース

教材内容 |
コースガイド 1冊 テキスト 3冊(サンプルPDF) テキスト音声はダウンロード 質問 3回 |
---|---|
受講期間 | 3ヵ月 |
提出課題 | Web提出課題 3回 |
受講料 | 16,500円(税込) |
インターネットへの接続環境が必要です。
課題提出【動作環境】
<パソコン>Windows 8.1以上+IE 11/Mac OS X 10.11以上+Safari
<スマートフォン・タブレット>Android 6以上+ブラウザ(標準インストール)/iOS 10以上+Safari
テキスト音声再生【動作環境】
<パソコン>Windows 8.1以上 ※Mac OSには対応しておりません
<スマートフォン・タブレット>Android 5.0以上、iOS 9.0以上【専用アプリをインストール】
- TOEIC® L&R TESTスコア600点以上
- 英字新聞を読んだり、英語のニュースを聴き取れるようになりたい方
- 話題の幅を広げたい方
ニュース英語を学びながら、英語の読解力、リスニング力、語彙力を向上させます。
- DHCオリジナルの学習メソッドにより、英語のニュースの「読解」と「リスニング」に必要な知識とテクニックが、効率的に身につきます。
- 政治・経済・社会分野をはじめ、スポーツ・文化・環境・科学など、バラエティー豊かな題材で学習するので、幅広い分野のニュース英語に対応できる力を養えます。
- 1日6ページ、約40分程度の学習なので、忙しい方でも無理のない継続学習が可能です。
合計3冊のテキストは、それぞれ4週間分ずつ分かれており、各週はDay1〜Day4の4日間で構成されています。テキスト1冊終えるごとに、復習・実力チェックとしてWeb課題を提出します。
- 本講座の学習は「1週間を基本単位」とします。
- 1週間の学習内容は、前半の「Day1」と「Day2」が「英字新聞の読解」、後半の「Day3」と「Day4」が「ニュースのリスニング」に主眼を置いた学習になっています。
- 400ワード前後の長い記事やニュースを題材に、2日間にわけて詳しく学習します。
■1週間の学習の流れ
学習内容 | ||
---|---|---|
読解編 | Day1 <語彙習得→大意把握> |
語彙習得英字新聞記事でよく用いられる語句や表現をトピック別に学ぶことで、英語の記事を無理なく読むことができる力を身につけます。 大意把握記事の「大意把握」と「詳細把握(Day2で行います)」を段階的にバランスよく行うことで、記事の内容をスムーズに把握する力を身につけます。 |
Day2 <音読→詳細把握→Word Map> |
音読2つのパターンの音読で、ニュース記事への理解をさらに深めます。 詳細把握「詳細把握問題」に挑戦して、ニュースの詳細が理解できているか確認します。 Word Map学習したトピックに関する語彙の総まとめをします。英語から日本語、日本語から英語と双方向から確認して定着を図ります。 |
|
リスニング編 | Day3 <語彙習得→大意把握> |
語彙習得ニュース英語でよく用いられる語句や表現をトピック別に学ぶことで、英語のニュースを無理なく聴くことができる力を身につけます。 大意把握ニュース英語の「大意把握」と「詳細把握(Day4で行います)」を段階的にバランスよく行うことで、ニュースの内容をスムーズに把握する力を身につけます。 |
Day4 <聴き取り→詳細把握→Repeating→Word Map> |
聴き取り語句と文章の聴き取りに挑戦します。 詳細把握ナチュラルスピードのニュースを聴き、「詳細把握問題」に答えることで、ニュースの詳細が理解できているかを確認します。 Repeatingスクリプトを使った「リピーティング」に挑戦します。1回目は、ピーという音を合図に聞いた音を繰り返します。2回目は、音声に合わせて音読します。 Word Map学習したトピックに関する語彙の総まとめをします。英語から日本語、日本語から英語と双方向から確認して定着を図ります。 |
題材
- テキスト1
- 【カテゴリー】
政治・法律(1)(2)(3)、スポーツ・文化
【トピックとスキル】
<リーディング(Day1&2)>Election 選挙、Agenda 政治課題、Jury 陪審、Paralympics パラリンピック
<リスニング(Day3&4)>Legislation 立法、Cabinet 組閣、Policy Announcement 政策発表、Nerd オタク - テキスト2
- 【カテゴリー】
社会(1)(2)(3)、科学技術・環境
【トピックとスキル】
<リーディング(Day1&2)>Crime 犯罪、Social Issue 社会問題、Population 人口、Neurology 神経学
<リスニング(Day3&4)>Traffic Accident 交通事故、Educational Issue 教育問題、Working Women 女性と 仕事、Environmental Issue 環境問題 - テキスト3
- 【カテゴリー】
経済(1)(2)(3)、国際社会
【トピックとスキル】
<リーディング(Day1&2)>Employment 雇用、Economic Forecast 経済予測、Merger 合併、 International Conflict 国際紛争
<リスニング(Day3&4)>Foreign Exchange 為替、Stock 株式、Corporate Bussines News ビジネスニュース、 Trade 貿易